鈴木尚子さん宅のクローゼット拝見! 収納のコツを学ぶ。

鈴木尚子

鈴木尚子

SMART STORAGE!代表。日本初のクローゼットオーガナイザー。テレビ出演、女性誌や書籍の監修など幅広く活躍中。

https://smartstorage.jp/

これまで考えてきたように、理想のクローゼットを手に入れるためには自分の収納スタイルを見つけることが鉄則。鈴木さん流の収納スタイルを参考にひと目で見渡せて取り出しやすさも追求した収納の方法を見ていきましょう。

いちばん使いやすい場所に、いちばんよく使うものをおく。

※斜線部が鈴木さんのクローゼットの「ゴールデンゾーン」。

※斜線部が鈴木さんのクローゼットの
「ゴールデンゾーン」。

自分にとっていちばん使いやすい場所がどこなのかを理解しましょう。鈴木さんはその場所を「ゴールデンゾーン」と呼びます。しゃがんだり、背伸びをしたり、脚立を使うなどのアクションがいらず、立ったまま手を伸ばしてものをスムーズに出し入れできる位置。ゴールデンゾーンをいかに使っていくかが大事です。

よく使う服と使わない服を混在させない。

シーズンオフの服はひと目でわかるように、ゴールデンゾーン以外のスペースに収納。ハンガーカバーをかけて管理しています。ハンガーカバーは透明な窓つきで中身が把握しやすいものを採用。

かける収納、たたむ収納を使い分ける。

鈴木さん宅では、かける収納とたたむ収納両方をアイテム毎に上手に使い分けています。かける収納は、ひと目でわかりやすく、洗濯して干した後、そのまま状態で戻すことが可能。たたむ作業が必須ですが、たたむ収納はたくさん所有することができます。両方のメリットを知り、なにを優先するのかを考えることが大事です。

また、かける収納の場合はハンガーのデザインを揃えてすっきりさせる、たたむ収納の場合は、色柄別に探しやすく整理しラベルを貼るなど、見た目や使い勝手のよさにまでこだわります。

すべてのアイテムを定位置管理

必要なときに必要なものがすぐに取り出せるよう、服だけでなく、バッグ、ストール、アクセサリーなどすべてのアイテムに指定席を設けています。型崩れが気になるバッグは、中に詰め物をして立てて収納するひと手間も忘れません。

(おわり)