収納のしかたは十人十色。
おうちの収納やお気に入りのものから見えてきた、「収納と暮らし」をめぐる短い物語をお届けします。

HOUSTO 編集部

HOUSTO 編集部

HOUSTO公式アカウントです。当サイト独自の目線で、毎日の暮らしがちょっと豊かになる情報を定期的にお届け中です!

https://www.instagram.com/ouchinoshunou/

住人プロフィール

土屋由美さん 料理家

注文住宅一戸建て4LDK 神奈川県葉山町
築・入居10年
家族4人暮らし

カフェオーナーから、料理家への転身

アトリエ&カフェ

土屋さんが日々を過ごすアトリエ&カフェ。大きな窓から、緑豊かな葉山を一望。晴れた日には、江の島や富士山まで見渡せる。

葉山の森戸近くにあった「café manimani」。
オーナーの土屋由美さんがつくるおいしいメニューと、ハートウォーミングな雰囲気が評判で、都内から通う常連客が後を絶たなかった伝説のカフェだ。

惜しまれつつも、賃貸だった建物の都合で閉店したのが5年前。現在土屋さんは、カフェのあった場所から小高い山を上った場所に、眺めのいい一軒家を構え、2階のアトリエで料理教室を開催。不定期でカフェ営業もしている。

「お店をやめないで、という声が多くて、私もすごく悩んだんです。それでも、料理教室&自宅カフェという形態に切り替えたことで、仕事をしながら子育ても家の中で両立できるようになりましたし、結果的に良かったと思っているんですよ。心にゆとりができて、家族との時間も楽しめるようになりました。ワークライフバランスのハンドルを、自分で握ることができるようになった……という感じですね」(土屋さん、以下同)。

それもこれも、料理に専念し、カフェとしても登録できるようにと考えて建てたこの家のおかげ、と笑顔で話す土屋さん。
その家には、料理家ならではの工夫があちこちに施されていた。

「料理がわかる人」に家を建ててもらうこと

調理器具の収納場所はキッチンのロフトに

湿気の多い葉山の地形を考えて、調理器具の収納場所はキッチンのロフトに。「まったくカビは生えず、大満足です」と土屋さん。

土屋さんの家を設計したのは、数々の名建築を手がけてきたARTECの阿部勤氏。

「建築家が自邸をテーマにした絵本シリーズがあって、編集者の方が、カフェの常連さんだったんです。家を建てたいと考えていたときに、たまたまピンと来たのが、阿部先生の絵本でした。それまでは失礼ながら、そんなに有名な建築家だなんて知らなかったんですよ(笑)。快く引き受けてくださった阿部先生は当時、料理に凝っていたこともあって、料理人としての私のオーダーをしっかり聞いてくださいました。細かいポイントまで理解していただけて、嬉しかったですね」。

業務用の炊飯器や籠、網、鍋をはじめ、食器類など、持っている料理関係のものをすべてリストアップして、収納を考案してもらったという。

「住めば住むほど、居心地のよくなる家です。アトリエも使いやすくて、料理に専念できる。宝物のような空間になりました」。

吊り棚

土屋さんの実姉は、陶芸家の土屋まりさん。まりさんの食器と、ガラス類がきれいにしまえる吊り棚は、水回りの上に設置。

調理台

造作の調理台にも、料理本や小物が整理できる便利な収納スペースが組み込まれている。

古い家具をミックスして、自分らしい空間に

バリから運んだ椅子

旦那様がバリから運んだ椅子、シャビーなサイドテーブル。さまざまなミックススタイルが魅力。

「家は新築、家具も新品……というのは、私の好みには合わなくて。愛着のある古い家具を組み合わせて、気分が落ち着く空間づくりを心がけています」。

アンティークの和家具、ご主人がバリ島から運んで来たという椅子など、テイストは異なりながらも、それらはすべて阿部建築にしっくりとなじんで、オリジナリティのあるインテリアに。土屋さんの懐の深さを感じる空間は、誰をもほっこりと和ませてくれる優しさに満ちている。

飴色に変化した古い和箪笥

飴色に変化した古い和箪笥。グリーンや小物を飾って、新しい魅力を演出している。

和箪笥の中は、使いやすく小物を整理。どこに何があるか、ぱっとわかることが大切、と土屋さん。

着物の小物用箪笥を活用して、ランチョンマットなどリネン類を収納。いつも使うもの、季節ものなどを仕分けている。

整理収納と食事、カラダは繋がっている

海を眺めながらのティータイム

海を眺めながらのティータイム。友人との語らいの時間も、とっておきのひととき。

「陰陽五行」。
紀元前1000年前後の中国からはじまったと言われる思想だ。宇宙の万物は陰陽2つのエネルギーで構成されているという考え方から派生したこの理念は、東洋医学や伝統医学の基礎となっている。アロマテラピーや食事療法とも密接に関わるというこの理論の勉強をし、料理はもちろん、毎日の生活に取り入れている土屋さん。

「海辺を散歩して海藻を拾ったり、庭で季節の緑と触れ合ったりする時間を大切にしています。料理は、旬と地産地消で食材を選ぶことが基本。心も体も、いらないものはきちんと出して、いいものを入れることを心がける生活です。家の中を整えることは、健康にも密接に結びついていると感じますね。どこに何があるか分からない状態とは、どこが悪いかわからないけど、カラダに不調を感じるのと同じ。家の中と、暮らしのリズムを整えることが、家族みんなの健康を守ることなんじゃないかな」。

海で浄化され、山に癒される。土屋さんの愛する葉山の暮らしには、毎日を心地よく過ごす工夫に満ちあふれていた。

海で拾った流木に、ドライにしたグリーンを結びつけて。気の流れの良さを感じる、土屋さんオリジナルのインテリア。