インテリアが人気で、多数のフォロワーを持つインスタグラマーの自宅には、工夫を凝らした収納術がたくさん詰まっています。人気インスタグラマー5人が、インテリアのこだわり、そして多彩な収納ポイントをリレー形式でご紹介。第1シリーズご好評につき、新たなインスタグラマーで第2シーズンがスタート!

nanahachi

nanahachi

7.8畳の賃貸アパートにひとり暮らし。手間とお金をかけない「ひと工夫の積み重ね」の収納術が光る。

https://www.instagram.com/_____7.8_____/

こんにちは、ななはちです!
今回は我が家のキッチンをご紹介します。

C08_45_img01

キッチンの全貌です。収納スペースが多くとても助かっています。
しかし、収納スペースが広すぎてごちゃっとしてしまうことがあるので、プチプラグッズを使って小分けすることを意識しています。

C08_45_img02

我が家で最も美しいシンデレラフィットがここだと思っています(笑)。
備え付けのラックには、セリアのスクエアボックスがぴったり収まります。よく使うお弁当グッズや乾物、調味料はここにまとめて収納しているので、使いたいときにさっと出せます。
スポンジやピーラーは、吊るすことで省スペースに。この方法なら乾かすときも衛生的!

C08_45_img03

扉付きの棚の中は、ダイソーのクリアボックスとニトリのフレッシュロックを駆使し、とにかく小分けしています。使用頻度が高いものは、ボックスにまとめてしまえば丸々取り出せるのでおすすめ!
フレッシュロックは中身が見える上、開閉も楽ちんで調味料収納には重宝するアイテムです。

C08_45_img04

そしてインスタグラムでも公開したことのない、わが家の冷蔵庫オープン!(笑)。
ちょっとスカスカで恥ずかしいですが、あまり詰め込みすぎないようにしています。
常備菜は100均のガラス製タッパーにしまっています。油汚れがすぐ拭き取れて、オーブンにも使えるので便利ですよ♪
タッパーは基本的にはすべてこれで統一し、冷蔵庫の中がすっきりするよう意識。タッパーの形が不揃いだと重ねたり並べたりしづらいので、できるだけ揃えることをお勧めします。
スーパーで買ったウインナーや、家でカットした野菜はすぐにジップロックやタッパーに移すことでさらにすっきり。

C08_45_img05

実は冷蔵庫の上の段にもダイソーのスクエアボックスを活用しています。
1番浅いタイプのものをトレーにし、朝ごはん&朝ごパンのお供のスタメン達が集合。このトレーごと引き出せば忙しい朝も楽ですし、冷蔵庫の中で迷子になりません。
冷蔵庫の2段目は常備菜、3段目はカット野菜や果物などの生ものという風に分類。

いかがでしたでしょうか。
キッチンは収納+使いやすさを特に意識している場所で、効率良く、楽しく料理ができるようにしたいな、と日々考えています!
次回でいよいよ最後となりますが、最終回は我が家の間取りや今まで紹介していなかったちょっとした収納スペースの工夫をご紹介します。
お楽しみに!