「ハロー!ワーク展 自分らしく、仕事と暮らし」
シンプルで高品質のプロダクトが人気の無印良品。「無印良品が考えているコトを提案し、お客さまとともに考え、会話し、活動する空間」として、有楽町・名古屋名鉄百貨店・グランフロント大阪・キャナルシティ博多の4店で「Open MUJI」展開しています。これまでに有名アスリートを招いてのトークイベントや、大人から子どもまで楽しめるワークショップなど、数々のユニークな催しを行ってきました。現在は「無印良品 有楽町」にて、「ハロー!ワーク展 自分らしく、仕事と暮らし」展を開催しています。「『働く』ことは『生きる』こと」と位置づけ、時代の変化の風を感じつつ自分らしい暮らしと人生を求めた、「つくる仕事」に携わる18人の人々を紹介。38日の会期中、ワークショップやイベントを20日間開催することでも話題になった今展の会期も残りわずか。どうぞお見逃しなく!
「ハロー!ワーク展 自分らしく、仕事と暮らし」
- 開催期間
- 2016年6月3日(金)~7月10日(日)
- 開催時間
- 10:00~21:00
- 会場
- 無印良品 有楽町 2F Open MUJI Tokyo
東京都千代田区丸の内3-8-3 インフォス有楽町 - 入場料
- 無料
- 問い合わせ
- 03-5208-8241
- http://www.muji.com/jp
「日本の道具2 涼の器と夏のしつらえ」
東京・六本木の「リビング・モティーフ」では、現在「日本の道具2 涼の器と夏のしつらえ」展を開催中。 こちらは去年開催されて好評を博した「日本の道具」展の第2回に当たり、今展では日本の器に精通した日野明子さんが全国各地で買い付けた和のアイテムを展示・販売します。「STUDIO PREPA」のティーポットや、夏の晩酌をよりおいしくしてくれる「木村硝子店」の徳利など、見た目も涼しいガラス素材の器に目を奪われます。また、器だけでなく、極薄の雁皮紙(がんぴし)を使った「家田紙工」の繊細なデザインが印象的な「水うちわ」や、使うほどに味わい深い色へ変化していく「須浪亨商店」のいぐさで編んだカゴなど、日本の技術と造形美を堪能できる日用品も多数紹介。暑い夏に、視覚から涼をとれる展示会で涼んでみては?
「日本の道具2 涼の器と夏のしつらえ」
- 開催期間
- 2016年6月9日(木)~7月11日(月)
- ※水曜日定休
- 開催時間
- 11:00~19:00
- 会場
- リビング・モティーフ1F
東京都港区六本木5-17-1 AXISビル - 入場料
- 無料
- 問い合わせ
- 03-3587-2784
- http://www.livingmotif.com/
「子供大工さん」
テレビCMでもおなじみのホームセンター「CAINZ(カインズ)」では、一部店舗で定期的にDIYワークショップを開催中。東京の青梅インター店では店舗限定の夏休み企画として、7月24日(日)に親子参加型のワークショップ「子供大工さん」を実施します。昨年から始まったこのイベントは、大工さんが準備した木材をもとに小学生がミニサイズの家づくりにトライできるというもの。土台や柱の組み立てや屋根の垂木の釘どめなど、本格的な大工仕事を体験できる貴重な機会です。昨年の参加者には「初めて使うノコギリの感触が楽しい」「柱の上で作業するなんてめったにできない体験が新鮮」と大好評だったそう。参加にあたっては、小学5年生以下は保護者同伴が必要です。申し込みは店頭サービスカウンターまたは電話にて。
「子供大工さん」
- 開催期間
- 2016年7月24日(日)
- ※水曜日定休
- 開催時間
- 午前の部10:00~12:00
- 午後の部14:00~16:00
- 会場
- カインズホーム青梅インター店 資材館工作室
東京都青梅市新町6-9-4 - 参加料
- 500円(税込)
- 定員
- 各回6名 (※定員になりしだい、受付終了/空きがあれば当日受付も可)
- 問い合わせ
- 0428-30-1100
- http://www.cainz.com/jp
DIYのススメ –自らの暮らしをつくる-
「DIY(Do It Yourself)」に興味はあっても、何から始めたらいいかわからないという方のヒントになりそうな展示会が、東京・新宿のリビングデザインセンターOZONE7階「OZONE住まうとサロン」で開かれています。7月26日(火)まで開催中の「DIYのススメ -自らの暮らしをつくる-」では、自分で工夫をこらしながら住まいづくりに取り組むためのヒントやアイデアを紹介。建築やインテリアの専門家によるDIYの本や資料を展示し、フックや棚をつけたり、住まいづくりに参加したり、さまざまな試みを知ることのできる情報コーナーもあります。「DIYは器用な人でないと無理」「家を建てられるのは専門家だけ」といった思い込みを捨てて、自由な発想でものづくりをとらえ直すきっかけになりますよ。
「DIYのススメ –自らの暮らしをつくる-」
- 開催期間
- 2016年 5月7日(土)~7月26日(火)
- 開催時間
- 10:30~19:00
- 会場
- リビングデザインセンターOZONE 7F OZONE住まうとサロン
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー - 入場料
- 無料
- 問い合わせ
- 03-5322-6500
- https://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/78
「みんなの木工房DIY好き。(だいすき)」
東京・世田谷の「みんなの木工房DIY好き。(だいすき)」は、その名のとおりDIYをしたい人たちを応援する木工房。2時間単位で工房と工具を使える予約制の「レンタル木工房」では、日ごろ日曜大工ができる環境に恵まれない人も思いきり木工に打ちこめます。工具の使い方などわからないことはスタッフがアドバイスしてくれるので、安全で効果的に利用できます。工房の利用は「道具の使い方・製図講習」(計4回20,520円/税込)を受講してから。最初は「ビギナーコース」(1回3,240円/税込)で基礎を学び、ひとりで作業を完成できるようになったら「レギュラーコース」(1回2,160円/税込)へとステップアップする仕組みです。また、木工初心者向けの企画コースとして、「座れる打楽器『カホン』を作ろう」(29,160円/税込)、「木工旋盤で電気スタンドを作る」(16,200円/税込)といったワークショップも多数開催。7月の営業日やワークショップなどの開催予定はホームページで確認を。
みんなの木工房DIY好き。(だいすき)
- 営業時間
- 10:00~17:30
- ※火曜日定休・水曜日隔週休
- 住所
- 東京都世田谷区世田谷1-5-10
- 使用料・参加料
- レンタル木工房
「道具の使い方・製図講習」(毎週土・日曜10:00~12:00 合計4回20,520円/税込)
「ビギナーコース」2時間3,240円(税込)
「レギュラーコース」2時間2,160円(税込) - ワークショップ
「座れる打楽器『カホン』を作ろう」29,160円(税込)
「木工旋盤で電気スタンドを作る」16,200円(税込)
※そのほか、内容により異なる。 - 問い合わせ
- 03-3439-2022
- http://www.h4.dion.ne.jp/~workshop/index.html