編集部・栗谷川

編集部・栗谷川

読書、映画、料理などインドアな趣味が大好き。夫・娘・猫2匹と東京都内で暮らしています。整理収納アドバイザー。

あけましておめでとうございます。

毎年言っていますが、あっという間に終わってしまった2024年。
みなさまはどんな一年でしたか?

日用品の物価や、住まいの価格高騰が目についたこの年。理想の暮らしへの夢はもちろん、日々の現実も、なかなか今まで通りには進められない、と思った方も多いのでは。
かく言う筆者も、長年鍛えた消費者の勘で「スーパーでこのくらい買おうとすると大体3000円」と思っていたところ、予想を大きく上振れし「4500円」とレジに表示された時は「……」言葉もない、といった感じです。

そうは言っても生活は続く。
2024年は、一昨年にも増してお出かけがしやすくなりましたよね。
先日も都内を散歩していて、銀杏の葉が空に舞い上がる風景に心奪われたなぁ、と少し前の思い出を振り返ってみたり。

お出かけや旅行がしやすいということは、四季をより感じられるということ。
外でたくさん季節の移ろいに触れたら、家の中でもぜひ四季を取り入れてみませんか?
衣替えに、その時ぜひ手をつけたい掃除、シーズンごとのインテリアなど……実は家の中こそ、四季が詰まっているのかもしれません。

今年もHOUSTOでは、新しい連載をたくさんご用意しています。
外でも家でも、時の移ろいを楽しめるような、そんな読み物をお届けできればと思っています。シーズン通して、ぜひ遊びにいらしてくださいね。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。