2人暮らしの賃貸2DKをフルリノベーションし、SOHOとしても活用しているユニークなワンルームを取材しました。家具・収納・間仕切りと、多目的に使える「オリジナルBOX」は、建築家ならではの視点から生み出された優れもの。独創性のある収納スタイルをご紹介します。

HOUSTO 編集部

HOUSTO 編集部

HOUSTO公式アカウントです。当サイト独自の目線で、毎日の暮らしがちょっと豊かになる情報を定期的にお届け中です!

https://www.instagram.com/ouchinoshunou/

星野千絵さん

「コバルトデザイン」代表

賃貸でも、リノベーションOK! 昔ながらの間取りをワンルームへ

建築家の星野千絵さんは、川崎市武蔵新城の賃貸マンションで同じく建築家のご主人と2人暮らし。ご主人は横浜に別途事務所を構え、星野さんは自宅をSOHOとして活動しています。

1、2階が店舗で、3階以上が賃貸住居になっているこのマンションは、築30年以上。
36㎡、ダイニングキッチン&和室&洋室という昔ながらの間取りだったところを、フルリノベーションでワンルームに造り変え、3年ほど前から暮らし始めました。明るい居住空間には、リビングとベッドに小上がりが活用され、一角が星野さん専用のワーキングスペースになっています。賃貸物件でのここまで自由なリノベーションは、「住人と地域との繋がりを考える大家さんと巡り合えたからこそ実現できた」のだそう。

「このエリアは都心に出やすいため賃貸物件が多く、1人暮らしや若いカップルの2人暮らしが多い。そういう人たちは、どうしても住んでいる場所での繋がりが薄かったり、地域で遊んだりしないんですよね。でも、大家さんは『もっと暮らしている人たちに街を楽しんでほしい』という考えを持っていて、こうしたリノベーション前提での賃貸募集をしていたんです。そこから、駅前のブックカフェの設計も依頼してもらったり、地域の街づくりに関わらせていただくようになって…」(星野さん、以下同)。

賃貸物件なので、今後も誰かが暮らすことを想定し、あまり造り込みをしないでシンプルにリノベーション。玄関からバルコニーまで土間続きにしたのは、大家さんの街づくり構想にインスパイアされたから。「外と中との中間領域を室内に取り込むことで、部屋にいても街にいる雰囲気が感じられるように」という意図を込めたそうです。

ベッドの奥にハンガーパイプを取り付け、ワードローブに。限られたスペースなので、ものを増やさないよう心がけているそう。

「オリジナルBOX」を組み合わせて、室内を自由にレイアウト

この部屋の最大の特徴は、本棚にもなっている間仕切り壁に顕われています。実はこの壁、84cm角のボックスを積み上げて造られているのです。

星野さんが造ったのは、84cm角のラーチ合板に、ツーバイ材を「H」型にして張り合わせた「オリジナルBOX」。本棚は、「H」を縦横に組んで積み上げ、固定してあります。また、ラーチ合板を上面にして組み合わせれば、手軽に小上がりも完成。

「暮らしのスタイルに合わせてフレキシブルにレイアウト変更ができるツールが欲しかったので、自分たちで造ろう、と。モジュールは、市販の収納パーツが入るように考えて設定しました。どの素材も、ホームセンターで簡単に手に入りますよ。裏表を使い分けることで、収納、間仕切り、床など、さまざまに活用できます。床は固定せず置いているだけなので、小上がりの形も自由自在です」。

「オリジナルBOX」を小上がりに一つ立てて置き、小さな間仕切り兼収納に。

小上がりの下にも収納ケースを入れて、日用品を整理しています。

「H」部分のツーバイ材の幅に変化を持たせ、水回りのスペースにも活用。短い奥行きも、絵や小物を飾るニッチとして利用できます。

洗面鏡の上にも、ドライヤーなどちょっとしたものが置けるスペースを用意。さっと取り出せて便利です。

取捨選択と、好きなものを見せて飾ること。スモールスペースでの2人暮らしを楽しむための収納テクニック

夫婦2人がオープンなワンルームで快適に暮らすために、星野さんが大切にしているは「素材感」と「自由さ」だといいます。ムダな飾り気のない素材感を生かすために、壁など室内の骨組みは現しにし、選ぶ家具も手触りにこだわりました。そして、「オリジナルBOX」に象徴される室内の可変性が、自由さを表しています。

「自宅で作業することが多いので、簡単に気分転換ができることが大切だと考えているんです。リノベーションでは、シンプルに素地を活かし、どんなものを置いても自然に共存できる雰囲気を目指しました。照明も、天井に取り付けたフックで好きな位置に下げることができます」。

さらに、スモールスペースだからこそ、持ち物にも取捨選択の目を向けられる、と星野さん。

「オリジナルBOXの配置や収納方法、ものの持ち方などは、暮らしながら少しずつカスタマイズしています。以前は小上がりにテーブルを置いていたんですが、それも片付けて、小さなちゃぶ台だけにしました。仕事がら、本や資料など、どうしてもものが溢れやすくなるので、プライベートな部分では必要最低限にしたいと考えています。いらないと思ったものは思いきって処分して、大切なものは目に触れやすいところに飾るなど、スモールスペースでの暮らしには、メリハリが大切だと思いますね」。

しばらくはスモールスペースでの2人暮らしを工夫しながら楽しみたい、と星野さん。若い建築家カップルがリノベーションした賃貸マンションは、この先も、生活を彩り豊かに楽しめる人に受け継がれていくに違いありません。

キッチンは作業台も広々。近所のDIY工房でオーナーと一緒につくった造作で、使い勝手も抜群です。

「蝶ボルトの形状が好きで、キッチン棚の取手として使ってみました」と星野さん。かわいらしいあしらいは、造作の参考になります。

シンプルなインテリアに、心和むディスプレイ。ドライフラワーと小さな人形の組み合わせが素敵です。