手軽に吊り下げられて人気のあるマグネット収納。
今回はHOUSTOの人気著者が、マグネットを使った収納方法をご紹介します。こんなところで使えるの!?というアイデア満載です。
キッチン用品から文房具まで、マグネット活用収納
目次
01|マグネット用プレートとクリップで冷蔵庫内側収納(Fujinaoさん)
大葉を買ってきた後、長く新鮮さを保つためにパッケージに少量の水を入れてから冷蔵庫で保管しています。
定位置は冷蔵庫の内側の壁。100均のマグネット用プレートとクリップを使い、茎が水に浸かるように少し斜めにして収納しています。見やすい位置にあるので使うのを忘れることもなく、とても便利です。
02|キッチンコンロ周りをステンレスパネルに(上田麻希子さん)
キッチンのコンロ周りに、楽天で購入した「シニオン」という磁石がくっつくステンレスパネルをつけています。
調理器具や調味料、まな板までをマグネットを使って浮かせる収納に。設置する場所は注意が必要ですが「ここにマグネットが付いたら便利なのになぁ」と思っていた場所に違和感なく簡単に施工できて満足しています。
03|コンロカバーがまさかのデスクで大活躍(Rumiさん)
実はこれはコンロカバーなんです!
使わなくなったコンロカバーを捨てるか迷っていたときに「伸縮するのだから、結構どこにでも使えるのかも!」と思い、窓辺や本棚などで試してみて、デスク近くで使うことにしました。画鋲で軽く留めているだけですが、浮かせる収納が叶ってデスク周りがスッキリしました。
04|アイデア光る、定規をマグネットで収納する方法(石山可奈子さん)
30cm定規の収納は立てる収納もいいけれど、でっぱりが案外邪魔になることも。
わが家は「ダイソー」のネオジムマグネットフックを、文具を入れているワゴンに設置。マグネットをくっつけたら定規を横に寝かせて置くと、フックの部分ががっちりキャッチして落ちません。いつも探していた30cm定規の定位置が決まってスッキリしました。
05|まな板をマグネットフックで吊り下げる(こんぶさん)
キッチンの換気扇の整流板に強力なマグネットフックを貼りつけ、まな板を引っ掛けています。
こうすることにより、完全に乾かすことができるので菌が繁殖しにくい状態に。朝のお弁当作りなど、時間がない時にもすぐに取れるので便利です。
おわりに…
いかがでしたでしょうか。次回もお楽しみに。