はじめまして、chiikokoです!連載第1回目は洗面所やお風呂周りについてご紹介しますね。

chiikoko

chiikoko

8.5帖の1kで暮らす、大人女子インスタグラマー。 DIYや模様替えでつくる、いつも新鮮で素敵なお部屋が人気の秘訣。

https://www.instagram.com/chiikoko57/

C08_129_01

ひとり暮らしの狭いお風呂でもゆっくりリラックスできる空間にしたい!と思っているので、インテリアにはとても気を使っています。まず清潔感がとても大切なので、なるべく掃除がしやすいよう、お風呂グッズはマグネットタイプのもので壁面収納にしています。

C08_129_02

本当はお掃除グッズも見えない場所に隠しておきたいのですが、お風呂に入りながら掃除も済ませてしまいたいので、すぐ手に取れるように、こちらも壁面収納に。お掃除グッズはすべて「無印良品」のもの。なるべく存在感をなくせるように白で統一しています。

C08_129_03

脱衣所がないので、洗面グッズの収納として、お風呂を出てすぐの廊下にカラーボックスを置いています。タオル・パジャマ・下着・スキンケアグッズ・ドライヤーなど、お風呂で使うものはすべてここに収納しています。ベンチ型にすることによってお風呂上がりに座りながら、ゆっくりスキンケアしたり、ドライヤーを済ませることができちゃいます!

C08_129_04

顔だけはティッシュで優しく拭きたい派なので、お風呂のドアを出てすぐの壁にくっつけています。生活感のでやすいものは存在感を消すために、置く場所の色に合わせたものをチョイスすると周りと同化して目立たなくなるので、おすすめですよ。

C08_129_05

ひとり暮らしの狭いお風呂場でも、清潔感を保てるよう工夫することによって、ゆっくりリラックスできる空間になっています。少しでもみなさまの参考になれば嬉しいです。
次回は、今までインスタなどでも紹介したことのない、わが家の激狭クローゼットの中など、衣類収納をご紹介したいと思います!お楽しみに。