こんにちは、ピノ子です。今回はわが家の5畳ほどの小さなリビングについてお話しします。海が見えるリビングになるようこだわりました。
まずはピノ子さんのリビングをYouTube動画でチェック!
【解説】こどものおもちゃも収納できるテレビ台とソファ裏の使い方
わが家のリビングの役割は2つあります。1つは、こどもの遊び場。もう1つがテレビや海をみながらくつろぐ場所です。そのため、リビングにはこの2つにまつわるアイテムを置いています。
最近、テレビ台を新しくつくり替えました。こちらの写真は以前まで使っていたテレビ台です。以前のおウチのサイズに合わせてDIYしたモノなので、今のおウチには合っていませんでした。こどものおもちゃがテレビ台の下に入りきらなくなったこともあり、作り替えることにしました。
こちらが新しくDIYしたテレビ台。幅を壁のサイズに合わせ、以前よりも高さを出したことで、おもちゃの収納力がアップしました。しまいたいモノや場所にあわせた収納がつくれるのはDIYのよいところ。
テレビ台で使っているボックスは、こどもが取り出しやすいようにフタがないものを使用。おもちゃやオムツをケースごとに分類して入れています。こどもは普段リビングで遊んでいるので、おもちゃケースが近くにあることで、ひとりでも片付けられるようになりました。
こちらは座イス兼ソファ。食事のときに夫が座イスとして使ったり、テレビをみるときにソファのように並べたりして使っています。こどもが汚してしまってもすぐに洗えるよう、ベビー布団の「イブル(敷きパッド)」をソファカバーとしてかけるようにしました。
イス横の死角には、リモコンなどをボックスに収納して置いています。イスの後ろには赤ちゃん用のベビージムを。小さなリビングなので場所をとらないように、使わないときは折りたためるモノを選びました。
くつろぎのためにリビングとダイニングの間にハンモックを吊るせるように設計しました。赤ちゃんを抱っこしながら一緒に乗ると、よく寝てくれるので、子育て面でも役立っています。ハンモックは、これからマイホームを建てる方におすすめしたいアイテムの1つです。
以上、わが家のリビング紹介でした!次は夫がテレビ台に続き、頑張ってDIYした「玄関収納の棚」を紹介しますね。お楽しみに!