今回は整理収納アドバイザーの要めぐみさんに「収納失敗したな」と思ったエピソードと解決法を伺いました。プロでも収納を常に見直すことを大切にしています。あなたも今一度周りを見渡して、より暮らしやすい収納を見つけてみませんか。

要めぐみ

要めぐみ

整理収納アドバイザー1級、整理収納アドバイザー2級認定講師、住宅収納スペシャリストなど多数の資格を持ち、現場でお片付けサポートをした回数は延べ888回超え!現場第一主義の整理収納アドバイザー。整理収納を広めるべく雑誌やメディアへの出演も多数。元国際線CAの経験も生かし、マナー講師など幅広い活動を行う。

https://www.instagram.com/megumi_home/

縦長一戸建て、リビングと浴室洗面所は別の階!下着動線どうする?

わが家は3階建ての狭小住宅。1階に浴室洗面所、2階がリビング、3階に家族それぞれの部屋があります。
入居当初、大人2人が立つと腕がぶつかるような狭い洗面所に『家具なんて置けるわけない!』という強い思い込みがありました。
そのため、備え付けの洗面所の収納にタオル数枚とシャンプーなどのバス用品のストックを置き生活していました。

わが家って裸族だった? お風呂上がりの『裸ウロウロ』問題

暮らしてみること数週間、なんか変だぞ?? わが家は「裸族」だったのか?というほど夫や息子たちが裸でウロウロしているではありませんか! 原因を突き詰めると、家族はお風呂に入る際、リビングのある2階で夕飯を食べて寛いだ後→3階の自分の部屋へ下着とパジャマを取りに行き→1階のお風呂場へ移動、という大移動をしなければならなかったのです。
しかし、部活や仕事で疲れて帰って来る家族がわざわざ2階→3階→1階へ移動するはずもなく、そのうちに「入浴後に着るものがない状態」に「慣れて」いってしまったのです。

動線を考え浴室洗面所に下着を置く変更を。QOLがググッと上がる!

家族間なので裸族でも問題はないのですが、これは「3階の自室に置いた下着の位置が良くないんだ!」ということに気がつき、狭い洗面所にも置ける隙間収納棚を調べまくって購入しました。
横幅40cmのコンパクトな収納棚ですが家族4人分の下着や肌着・靴下に加え、バスタオル・フェイスタオルも収納でき、QOLがググっと上がりました。

鉄則は、「使うところに使うモノ」

家族のモノは各々の部屋に!と思い込み過ぎていましたが、それは大間違い!「使うところに使うモノ!」を実践すると格段に生活がしやすくなります。
ただし、洗面所に一年中の下着を置くのはNG!ぜひ「今」に焦点を当てていただき、季節に合ったモノだけを置くようにすると、洗面所が溢れかえることなく快適に過ごせますよ。
下着のお話以外でも、料理本なら本棚ではなくキッチンに置いてもOK、頻度が低い靴なら下駄箱じゃなくてもクローゼットや納戸・ベッド収納に置いてもOK、など頻度に合わせて収納場所を変えてみると劇的に暮らしやすくなりますよ。

あわせて読みたい