アクセサリーなどの雑貨を入れるコレクションケースは、インテリアのアクセントとしてはもちろん、見せる収納アイテムとしてひとつは持っておきたいもの。今回は、ショッピングセンターSUNAMO内にあるホームセンター・カインズのワークショップに参加します。店内の加工スタジオ「CAINZ工房」で、既成品の賞状額をアレンジした「アンティーク風コレクションケース」作りに挑戦!

HOUSTO 編集部

HOUSTO 編集部

HOUSTO公式アカウントです。当サイト独自の目線で、毎日の暮らしがちょっと豊かになる情報を定期的にお届け中です!

https://www.instagram.com/ouchinoshunou/

STEP1 工程の説明

まずは仕上がり見本を見ながら材料と工程をチェック。こんな完成度の高さが出せるのか不安ですが、女性講師が優しく丁寧に説明してくれると、できる気がしてきます!

今回の材料と所要時間は以下の通り。
【所要時間:90~120分】
●賞状額(B5) 1個
●283mm×45 mm×14 mm 杉加工材(枠用) 2本
●232 mm×45 mm×14 mm 杉加工材(枠用) 2本
●311 mm×232 mm×2.3 mm ベニヤ(底用) 1枚
●真鍮丁番 7mm 2個
●スリムビス25mm
●極細ビス15mm
●プライマースプレー
●水性ペンキ
●セメダイン

STEP2 額縁を分解して下地を塗る

  • まずは下準備として額縁を分解し、必要な部分だけ残します。透明なPETシートは仕上げで使うので、ゴミが付かないようによけておきます。

  • 額縁の裏の留め金は使わないので、電動ドライバーで外します。ネジ山を潰さないよう、垂直に押し付けながら回すのがコツ。

  • 塗装面にプライマースプレー(下塗り剤)を吹き付け、乾かしておきます。下塗りをすることで塗料の密着を良くし、後で塗るペンキの色付きが良くなります。既成品の塗装面にそのままペンキを塗ると剥がれてしまうことも…。美しい仕上がりのためには下塗りを欠かさずに!

STEP3 本体の枠を作る

  • ビスを打ち込む場所を決め、鉛筆で印を付けます。ものさしを使わなくても、木材の厚みでそのまま測ってしまえばOK!完成見本を見ながら、ビスの位置をバランス良く決めます。

  • ビスを打ち込むための穴を、木材の厚みの中間ぐらいまで開けます。ドリルの歯にマスキングテープで印を付けておく裏ワザを使えば、ドリルを入れる深さが分かって便利です!

  • 穴の深さまで、ドリルでスリムビスを差し込んでおきます。この一手間で後の作業がスムーズに!

  • 木材を枠の形になるよう重ね、直角にビスを打ち込みます。上の工程でビスを先に差し込んでおいたおかげで、空いた手で木を支えられ正確に作業できます。ちょっとした技でずいぶん作業はしやすくなるんですね!

STEP4 本体に底を付ける

  • ベニヤに枠を乗せ、枠の厚みを鉛筆で印を付けたら、ビスの位置の印も付けます。

  • 印を付けた面を外側にして、ベニヤを枠にマスキングテープで仮留め。キリでビスを打ち込む穴を開けます。

  • 底は極小ビスで固定。小さいビスですが、穴にビスの先を差し込んで指先で軽く支えれば、うまく直角に打ち込めます。ビスを打ち終わったら、消しゴムで鉛筆の線を消しましょう。

STEP5 水性ペンキで塗装

  • グリーン、ブラウン、ブルー…。自分のお部屋にある完成品をイメージしながら色を選ぶのも、楽しい時間です。仕上げに白で“アンティーク風”に加工するので、その相性も考えて。

  • 刷毛にペンキをつけすぎるとしずく型に垂れてしまうので、余分なペンキは缶の縁などでしごいて落とし、少しずつ伸ばしながらまんべんなく塗りましょう。塗り終わったら乾かします。急ぐ時はドライヤーを使うと早い!

  • 乾いたらアンティーク風に加工!白いペンキを刷毛に軽く付け、余分なペンキはしっかり紙で拭います。

  • 軽く表面をなぞるように刷毛をすべらせると、かすれてアンティーク風に!好みの風合いに仕上げたら、乾かします。

STEP6 丁番を付ける

  • 見本を見てバランスよく丁番の位置を決めたら、マスキングテープで仮留め。

  • キリでビス用の穴を開けます。

  • ドリルで極小ビスを打ち込みます。ここまで来たら、あと一息!

STEP7 PETフィルムを付けて完成

  • 額縁の枠の裏側に、セメダインを薄く伸ばします。

  • セメダインがはみ出さないように気をつけながら、STEP1で外したPETフィルムをそっと乗せて、指で密着させます。乾いたら完成!

まとめ

簡単にできるコツや裏ワザを教えてもらいつつの楽しい作業で、完成まではたった90分ほど。プログラムの「塗り」と「組み立て」の段取りもスムーズで、作業の順番を工夫することで、完成までの時間はこんなに短縮できるのかと感激です! 賞状額の模様が、まるで細かな彫刻を施したかのようで、アンティークの風合いを出すのに一役買っています。既成品を上手に使って完成度をぐっと上げるアイデアは、ほかにも活用できそう!さまざまなサイズがある額縁なら、収納したいもののサイズに合わせて作れるし、創作意欲が湧いてきますね!

今回教えてもらったのは……

ペットから自転車まで揃うホームセンター。店内のCAINZ工房では、買った木材を好みの形にカットできるほか、無料貸出工具を使って加工・組み立てもできる。毎月新しいアイテムにチャレンジできるDIYワークショップを定期開催中!
http://www.cainz.co.jp/diy_style/workshop/sunamo.html

  • カインズSUNAMO店
  • 東京都江東区新砂3-4-31 SUNAMO 1F
  • 営業時間 10:00〜21:00(ペッツワンは~20:00)
  • 定休日 年に1回、休館日あり
  • 問い合わせ
  • 03-5665-7111
  • https://map.cainz.com/map/769