100円ショップで最近注目されているのが、丈夫な鉄製の「アイアンバー」と、毎日の生活に馴染みの深い「スノコ」。今回は、この2つの異素材を使って、おしゃれな収納ラックを作ってみました。自由な発想と、ちょこっとひと手間で、DIY初心者でも手軽にディスプレイ収納が楽しめます。

HOUSTO 編集部

HOUSTO 編集部

HOUSTO公式アカウントです。当サイト独自の目線で、毎日の暮らしがちょっと豊かになる情報を定期的にお届け中です!

https://www.instagram.com/ouchinoshunou/

今回チャレンジしたのは…
100円ショップの『アイアンバー』と『スノコ』

A04_04_01

タオル掛けだけではもったいない!さまざまな可能性を秘める「アイアンバー」は、シンプルな1本タイプやウォールラック仕様など、種類やサイズも充実。通気性と調湿性に優れ、ベッドの床や押し入れの布団収納などに活用される「スノコ」は、ネジ留めやカットもしやすく、DIY向きの素材です。この2つを組み合わせて、自分だけのラックづくりにチャレンジしてみませんか。

玄関を彩る、おしゃれなスリッパラック

A04_04_02

【材料】
・アイアンバー(ウォールラック)×1 ・スノコ×1

スノコを好きな色のニスで着色し、アイアンバーをネジで取り付けるだけ。ウォールラック仕様のバーを使えば、簡単にスタイリッシュなスリッパラックが完成します。

キッチンの壁面インテリアに

A04_04_03

【材料】
・アイアンバー×1 ・スノコ×1※ ・ウッドボックス×1 ・S字フック×4

スノコは、キッチンに合わせてお好みのコンパクトサイズにカット。スノコとウッドボックスをペンキで着色し、アイアンバーを取り付けて完成。小棚にスパイスなども置けて便利です。 ※スノコは、4枚板の1枚をカットして使用しました。

テーブルウエア収納にも

A04_04_04

【材料】
・アイアンバー×1 ・スノコ×1 ・S字フック×2 ・フック×2

ペンキで着色したスノコに、アイアンバーを取り付けます。バーにS字フックやフックを引っかければ、お気に入りのカップをかわいく見せる収納に。

世界に一つだけの壁デコレーション

A04_04_05

【材料】
・アイアンバー×1 ・スノコ×1

ペンキで着色したスノコに、アイアンバーを取り付けるだけの壁面ラック。ディスプレイは、壁飾りをバーにひもで括り付けるだけなので、「リースやスワッグ、ドライフラワーを飾りたいけど場所がなくて…」という人におすすめです。

かさばるタオルをコンパクトに収納

A04_04_06

【材料】
・アイアンバー×2 ・スノコ×1

スノコをニスで着色し、間隔をあけて2本のアイアンバーを取り付けるだけ。タオルをくるっと巻いて収納すれば、空いている壁面を有効活用できちゃいます。

置き場の困るラップの指定席に

A04_04_07

【材料】
・アイアンバー×2 ・強力マグネット×4

こちらは、アイアンバーだけを使った番外編。アイアンバーの留め部分4か所にマグネットをペタッと貼るだけの簡単ラックで、冷蔵庫の側面をラップ収納に賢く活用。使うときもパッと取り出せて便利です。

まとめ

今回は、100円ショップのスノコにアイアンバーを固定するだけのお手軽DIYでオリジナルラックを作ってみました。無機質なアイアンバーと温もりのあるスノコの組み合わせは、見た目にもおしゃれで、作業工程もカンタン。ペンキやニスを使い、スノコの色をお好みの色に変えるだけで印象がガラリと変わるから、お部屋の雰囲気に色を合わせるのも楽しそう。今度は、スノコをビビッドカラーやシャビーな色にして、お気に入りの雑誌を飾れるマガジンラックなどの大作にも挑戦してみたくなりました。