家族で家事を共有し協力し合う「家事シェア」が近年提唱されているものの、なかなかうまくいかないのが実情です。そこで、家事の揉めごとや困りごとエピソードについて、夫側・妻側の言い分と解決法をご紹介。「名もなき家事」を解消できるヒントになるかもしれません。
第5回目は「家事のいろいろ」をお伝えします。

HOUSTO 編集部

HOUSTO 編集部

HOUSTO公式アカウントです。当サイト独自の目線で、毎日の暮らしがちょっと豊かになる情報を定期的にお届け中です!

https://www.instagram.com/ouchinoshunou/

ep.01 | そこまでやってくれるなら、あといっぽ先まで気がついて!(上田さん夫婦エピソード)

製氷機の水を自ら追加してくれる夫。とっても助かるけど、定期的にお手入れが必要なことはノー理解。家事は単純作業ばかりではないので、あとここまでしてくれたらいいのになぁと思うことが意外と多いのです。

妻の言い分

結局面倒なことや細かいことは私の担当になることがしばしば。できることはしようと行動してくれて嬉しい反面、日頃からプチイラが発生してしまいます。

夫の言い分

目の前にゴミがあれば片づけられますが、見えないところの汚れに気づくというのは、仕事から夜遅くに帰って晩御飯を食べて寝るだけのルーティーンでは見えてこないのが現状。気づかないことまで期待されるとそれがストレスに感じてしまって……。

夫婦で話し合った解決法。今後はどうする?

あと1歩なんだよな…!と思ってしまうことが多い妻。夫は家事を手伝ってくれているつもりだとは思うのですが、最後まで自分事として捉えてもらえたらどれだけ嬉しいか。ただ夫に文句を言うだけでは逆効果だと思うので、どこまでして欲しいかを伝えるようにしました。

上田 麻希子

上田 麻希子

今の暮らしに「ちょうどいい」をテーマに自宅収納や等身大のライフスタイルを発信しているライフスタイルアップコーディネーター。整理収納アドバイザーとして、訪問型お片づけサポートや商品監修など幅広い分野で活躍中。

https://www.instagram.com/uedmkk/

ep.02 | 夫婦ともに片付けの押し付け合い!? そこに現れた強力な助っ人とは。(とげとげ。さん夫婦エピソード)

季節のものである扇風機、片付け損ねて1年間出しっぱなしのことが……!

妻の言い分

明日片付けようと思うものの、ついつい先延ばしにしちゃうんですよね。夫にお願いしても、夫も先延ばしにして、最後は喧嘩になるので、夫にもお願いしたくない……と。

夫の言い分

先延ばしにするとすぐに忘れてしまいますよね〜(笑)。

夫婦で話し合った解決法。今後はどうする?

夫婦ともに先延ばしし合いなので、小学5年生の娘にお手伝いバイトとして、1台200円で掃除&押し入れに片付けまでをやってもらうことにしました!こどもが大きくなると、家族全員で協力し合えるようになって良いですね。

とげとげ。

とげとげ。

元ナースの漫画家&イラストレーターで、2児の母。アメーバ公式トップブロガーとして育児4コマ漫画ブログ「ママまっしぐら!」などを運営中。

ep.03 | 【家事にまつわるおもしろ番外編】ペットに愛されまくる夫。(山野井さん夫婦エピソード)

コロナで夫もリモートワークになり、ペットを飼い始めたわが家。はじめはコザクラインコ、その次に柴犬、さらにメダカと、最近はウーパールーパーも仲間入り。家事と子育てに加え、ペットたちのお世話も増えたわが家の、作業の割り振りどうする!?

妻の言い分

お世話の役割分担を夫婦ではっきり決めました。インコについて、夫は放鳥とエサ補充。水やりとカゴの掃除は私の役目。柴犬について、夫は朝の散歩、私は夕方の散歩係。その芝犬、私が散歩に行くと、きちんと私の横でゆったりと歩くのですが、ご近所さんの目撃情報だと夫をブンブンと振り回しているらしい!そうです、犬は完全に私をわが家のヒエラルキーの頂点に置いたのです。夫は舐められまくり。餌やりもトイレの始末も夫の役目で、お世話分担が多いのにちょっと不憫です(笑)。

夫の言い分

インコも柴犬も、僕のことを一番愛してくれてると思います。インコはすぐに僕の服の中に入ってくるし、柴犬は僕の足にしがみついて腰を振りますし。愛されすぎて怖いくらいです(笑)。

夫婦で話し合った解決法。今後はどうする?

ペットも人との相性が肝心。それぞれのスタンスで、ペットたちと付き合っていくわが家です。夫が舐められていることは、本人に知らせなければいいだけの話です。愛されていると喜んでいる、それが幸せなのです。

ライター・山野井

ライター・山野井

元気ハツラツ小学生男児と、天然な夫との3人家族。鎌倉の小さな家で暮らしています。趣味は旅と料理、マイペースでフランス語を勉強中。

最後に

いかがでしたか?家庭にあった家事の在り方を考えるためには、まずは家族で話し合うことが大切ですね。
次回は「料理」エピソードをご紹介します。

あわせて読みたい