気軽にお試しできる100均の収納用品。しかしお店に行くと数多くの便利アイテムが並び、どれにしよう……と迷ってしまうことはありませんか?
今回はHOUSTOの人気著者が、お悩み別に100均用品を使っての解決法をご紹介。ショップ名を明記してますので参考にしてみてください。(商品情報は2021.11時点)

HOUSTO 編集部

HOUSTO 編集部

HOUSTO公式アカウントです。当サイト独自の目線で、毎日の暮らしがちょっと豊かになる情報を定期的にお届け中です!

https://www.instagram.com/ouchinoshunou/

「ダイソー」「セリア」「キャンドゥ」100均アイテムを使った収納実例

おすすめ100均収納用品①|「ダイソー」ブックスタンドをひと工夫(Fujinaoさん)

「ダイソー」で購入できるシンプルなブックエンドは、衣類ケースの中で崩れを防いだり洗剤が倒れないよう支えたりできる、とても便利なアイテムです。
マグネットテープを合わせて使うと連結することができ、①立てて簡易なコの字ラックとして、②横にして仕切りとして使うことができます。食品庫や冷凍庫内の収納にも大活躍です。

Fujinao

Fujinao

整理収納アドバイザー。転勤を繰り返すうち、モノが少ない暮らしの気楽さに気づく。 日々モノと向き合い方を研究、発信している。

https://www.instagram.com/fujinao08140814/

あわせて読みたい

おすすめ100均収納用品②|不織布仕切りケースでおすすめは「セリア」(上田麻希子さん)

各100均メーカーでそれぞれ出している不織布の仕切りケース。
セリアの「整理収納仕切りケース」は5サイズがあり、一番サイズ展開が細かくて、種類が多いです。口の部分を折り返して高さが調節できるので、引き出しの高さに合わせて使えるのがおすすめポイント! 引き出し内のゴチャつき防止に役立っています。仕切りを使うことで取り出しやすいという利点もありますが、これ以上モノを増やさない!という視覚的な抑止にもつながっています。

上田 麻希子

上田 麻希子

今の暮らしに「ちょうどいい」をテーマに自宅収納や等身大のライフスタイルを発信しているライフスタイルアップコーディネーター。整理収納アドバイザーとして、訪問型お片づけサポートや商品監修など幅広い分野で活躍中。

https://www.instagram.com/uedmkk/

あわせて読みたい

おすすめ100均収納用品③|「キャンドゥ」と「セリア」の帽子ハンガーを比較(sumikoさん)

スポーツをしている娘が大会ごとにもらってきて次々に増える帽子。
娘自身で上手にかけられず放置されてしまうことがプチストレスでした。  そこで帽子ハンガーを2種類購入してお試し! 使い勝手重視なら「キャンドゥ」のプラスチック製(写真左)。帽子をかけた部分がクルクル回るので取りやすいです。見た目重視なら「セリア」のステンレス製(写真右)。 この収納に変えてから帽子が放置されることはほぼなくなりました!

sumiko

神奈川県在住。2人のお子さんと旦那さんと4人暮らしのママ整理収納アドバイザー。2017年に中古マンションを購入し、自らプランニングして2度目となる自宅リノベーション。その経験を活かし、住宅収納スペシャリストとしてもセミナー開催やコンサルタントとして活動中。

https://simple-style-sumiko.amebaownd.com

あわせて読みたい

おすすめ100均収納用品④|「セリア」のマグネットスイングケースで輪ゴム収納(こんぶさん)

「セリア」で見つけたマグネットスイングケースに輪ゴムを入れています。
冷蔵庫の側面に貼り付けて、とりつけたまま開け閉めできます。蓋が閉められるので猫にいたずらされることがありませんよ。

konbu

konbu

モノトーンでまとめたインテリアが人気。引き出しや収納の中まで統一する徹底ぶり。整える+飾るバランス収納術に注目。

https://www.instagram.com/korenankore72/

あわせて読みたい

おすすめ100均収納用品⑤|「ダイソー」と「セリア」のクラフト紙袋が大活躍(石山可奈子さん)

イチオシは「ダイソー」や「セリア」のクラフト紙袋です。
丈夫でマチ付きなので自立も可能。そのままのサイズで使っても良し、入れる場所やモノの量に合わせて高さを調節できるところが優れもの。へたってきたり汚れたら、そのまま捨てることができて手間いらず。わが家では洗濯ネット収納や冷蔵庫の野菜室の収納にも使っています。

石山可奈子さん

元幼稚園教諭・整理収納アドバイザー・整理収納教育士認定講師。ママだけが頑張らない暮らしづくりやフリーランスママに向けた働き方の講師など幅広く活動中。

https://www.instagram.com/kanakoro_koron/

あわせて読みたい

おすすめ100均収納用品⑥|コード収納は「ダイソー」のクリアタイプフックにお任せ(NANAKOさん)

「ダイソー」のクリアタイプフックをおすすめします!
わが家は空気清浄機や加湿器のコードを引っ掛けるフックとして使用。上下二か所、下段は逆向きに貼ります。移動して使う家電や季節家電など、コードが床にあるのが邪魔な場合は本当におすすめです。

NANAKO

NANAKO

埼玉県在住。親子3人暮らしのママインスタグラマー。白を基調とし、整理整頓の行き届いたおウチはインスタグラマーの憧れの的。

https://www.instagram.com/nanako_original_living/

あわせて読みたい

おわりに…

いかがでしたでしょうか。
次回は季節小物の収納術をお届けします。お楽しみに。

あわせて読みたい