あまり活用されていない収納場所No.1といっても過言ではない、高い場所のスペース。手が届きにくいし、取るときにモノが落ちてきてしまった!みたいな経験はありませんか?
今回はHOUSTOの人気著者が、高い場所の収納に使っているアイテムから、置いても埋もれないアイデアをご紹介。是非参考にしてみてください。
高い場所にある収納スペースをデッドスペースにしない収納実例
目次
高い場所収納の実例①|クローゼット上段におすすめの収納アイテム(Fujinaoさん)
わが家の高い場所の収納スペースといえばクローゼットの上段とキッチンの棚です。
クローゼット上段は頭上に落ちてきても危なくないように「IKEA」の布製ボックスを使って収納しています。中に入っているのはスノーウエアや旅行用バッグ、季節の飾り小物など比較的軽量のモノです。
一方、キッチンは踏み台を使わないと手が届かない高さの場所は出し入れが面倒なので、割り切って何も入れないようにしています。
高い場所収納の実例②|キッチンの吊り戸棚をデッドスペースにしない工夫(上田麻希子さん)
キッチンの吊り戸棚には使用頻度の低いモノをアイテム分けして収納しています。最上段はそのままだと奥に埋もれてしまうので収納ボックスに入れています。棚板に何を置いているか分かるようにラベリングするのがポイント。
クローゼットの上棚も使用頻度の低いモノをまとめて、「IKEA」取っ手付きの収納ボックスに入れ取りやすいようにしています。
高い場所収納の実例③|食器棚上段のお皿を使いやすくする方法(NANAKOさん)
食器棚の上段は意外と高すぎて使いにくい場合が多いですよね。
お皿を重ねてしまうと取り出しにくく使わなくなってしまうことも……。わが家では、大きめのお皿を「IKEA」のディッシュラックに立てて収納。こうするだけで確実に食器の使用頻度が上がりますよ!
高い場所収納の実例④|押し入れ上段に収納しておいても良いモノとは(齋藤裕子さん)
押入れ上段の棚は高くて奥まっているため、取っ手のあるボックスを使って収納をしています。
取っ手があることで取り出しやすく、ボックスの中は出し入れの少ないシーズンアイテムやバッグを立てています。高い場所の収納ポイントは、ワンアクションで取り出せることと、使用頻度が少ない軽いモノを収納することです。
おわりに…
いかがでしたでしょうか。次回もお楽しみに。