おウチの中でモノを取り出しにくかったり、乱雑になっているのにそのままにしている箇所はありませんか?
今回はHOUSTOの人気著者が、冷蔵庫の中や書類などの細かい部分から、使い勝手の良いパントリー収納のコツまで、最近見直した収納実例をご紹介します。

HOUSTO 編集部

HOUSTO 編集部

HOUSTO公式アカウントです。当サイト独自の目線で、毎日の暮らしがちょっと豊かになる情報を定期的にお届け中です!

https://www.instagram.com/ouchinoshunou/

毎日の使い勝手をアップデート、暮らしをラクにする収納実例

見直し収納の実例①|階段下の小さな収納スペースを使いやすく変身!(Fujinaoさん)

Before

After

階段の下を利用した小さな収納空間を有効活用するために棚を購入しました。
防災用の大容量バッテリーの重量が16kgもあるので、重さに強いプリンター用の棚を利用しています。モノの直置きが解消されたので掃除がしやすくなり、収納スペースも増やすことができました。

Fujinao

Fujinao

整理収納アドバイザー。転勤を繰り返すうち、モノが少ない暮らしの気楽さに気づく。 日々モノと向き合い方を研究、発信している。

https://www.instagram.com/fujinao08140814/

あわせて読みたい

見直し収納の実例②|「IKEA」と「無印良品」のアイテムを組み合わせた文具収納(上田麻希子さん)

封筒などのよく使う文具収納を一部変えました。
「IKEA」のレターケースに「無印良品」の収納ケースを合わせて取りやすくした収納です。オリジナリティのある使い方ですが、頻繁に出し入れするものを探しやすくなり、持っている量もわかりやすくなりましたよ。

上田 麻希子

上田 麻希子

今の暮らしに「ちょうどいい」をテーマに自宅収納や等身大のライフスタイルを発信しているライフスタイルアップコーディネーター。整理収納アドバイザーとして、訪問型お片づけサポートや商品監修など幅広い分野で活躍中。

https://www.instagram.com/uedmkk/

あわせて読みたい

見直し収納の実例③|冷蔵庫側面を有効活用する方法実験中(Rumiさん)

冷蔵庫の側面を見直しました。
なにも置かない方がいいと言われがちなこのスペース、どう考えても使い勝手の良い場所なので、冷蔵庫と同じ色の収納グッズを買っていろいろと収納してみました。食品保管はもちろん、お母さんお父さんがキッチンに立っている間に、こどもと冷蔵庫側面に貼り付けたプリントを見ながら行事予定のチェックなどができるのでとても便利なんですよね。しばらくこのまま使ってみようと思います。

Rumi

Rumi

思考と空間の整理のプロ「ライフオーガナイザー」。様々なシーンで、暮らしやおうち時間を楽しむための収納アイデアを提案。

https://www.instagram.com/rumi0818/

あわせて読みたい

見直し収納の実例④|トイレにトイレットペーパーという固定概念を捨ててみる(sumikoさん)

箱買いするようにしたトイレットペーパーを、トイレ隣接のクローゼットにある衣装ケースに入れるようにしました。
以前はこどもの手の届かない位置に収納していましたが、衣類を見直しスペースをあけたことで、今では芯なし・ロングをまとめて買い、家族誰もが交換可能となりました。買い物の手間と名もなき家事が2つもなくなり、家事がグッとラクになりました!

sumiko

神奈川県在住。2人のお子さんと旦那さんと4人暮らしのママ整理収納アドバイザー。2017年に中古マンションを購入し、自らプランニングして2度目となる自宅リノベーション。その経験を活かし、住宅収納スペシャリストとしてもセミナー開催やコンサルタントとして活動中。

https://simple-style-sumiko.amebaownd.com

あわせて読みたい

見直し収納の実例⑤|細かいモノの収納に「セリア」のヘアピンケースが大活躍(齋藤裕子さん)

細かい文房具小物の収納を見直ししました。
「セリア」で購入したヘアピンケースを使い、クリップや付箋を入れました。サイズ感がちょうど良く、透明なので何が入っているか一目瞭然!

引き出しの中で立てて収納をすることで取り出しやすく、見た目もすっきりしました。

上田 麻希子

齋藤裕子

埼玉県在住。普段は接客販売で働くかたわら、整理収納コンサルタントの資格を取得。片付けコンサルサービスからイベントでのこどものお片付けワークショップなど、幅広いフィールドで活動中。

https://lino-style-8.amebaownd.com

あわせて読みたい

見直し収納の実例⑥|ファイルボックスで管理しやすい洗面台下の収納(こんぶさん)

洗面所にストック類を置けるようにしたくて、見直ししました。
今までは引き出しを入れて隠す収納をしていましたが、どこに何があるか把握できず、ストックの置き場所もありませんでした。このようにファイルボックスを使用して、引き出すと奥まで見えるようにしたことで、扉を開けただけで在庫管理ができるようになりました。

konbu

konbu

モノトーンでまとめたインテリアが人気の整理収納アドバイザー。引き出しや収納の中まで統一する徹底ぶり。整える+飾るバランス収納術に注目。

https://www.instagram.com/korenankore72/

あわせて読みたい

見直し収納の実例⑦|わが家の制服収納の味方、「山崎実業」の便利アイテム(石山可奈子さん)

娘の中学校入学に伴い、毎日制服登校になったことで導入したのが「山崎実業」の「ランドセル&リュックハンガー2段 RIN」です。組み立て式ですが、工程は3つだけでとっても簡単。ドアやクローゼットの折戸に引っ掛けるだけで完成。

上に制服・下に私服をセットすれば、動かずしてその場で完了!便利アイテムは積極的に取り入れていきたいです。

石山可奈子さん

元幼稚園教諭・整理収納アドバイザー・整理収納教育士認定講師。ママだけが頑張らない暮らしづくりやフリーランスママに向けた働き方の講師など幅広く活動中。

https://www.instagram.com/kanakoro_koron/

あわせて読みたい

見直し収納の実例⑧|広い収納スペースをカラーボックスで使いやすく変身(NANAKOさん)

最近、増えてきたお風呂のスタディーポスターの収納を見直し。
いつも全部貼るわけではなく、こどもに合わせて貼ったりはがしたり……。大きさや素材も意外とバラツキがあり、かさばってしまうので、乾かした後にくるくる丸めて「無印良品」の「横ブレしないフック」で吊るす収納にしました。

NANAKO

NANAKO

埼玉県在住。親子3人暮らしのママインスタグラマー。白を基調とし、整理整頓の行き届いたおウチはインスタグラマーの憧れの的。

https://www.instagram.com/nanako_original_living/

あわせて読みたい

おわりに…

いかがでしたでしょうか。次回もお楽しみに。

あわせて読みたい