世に溢れる収納用品。整理収納アドバイザーや暮らしを発信しているインスタグラマーが最近どんな収納用品を買ったのか気になることはありませんか?
今回は、最近購入してよかった収納用品を使い方と合わせて、HOUSTOの人気著者がご紹介します。収納のヒント満載です!
「無印用品」から100均まで。おすすめ収納用品を使った収納実例
目次
- ・おすすめ収納用品①|「無印良品」のファイルボックスで統一感のある押し入れ収納|こんぶさん
- ・おすすめ収納用品②|冷蔵庫内収納には「セリア」の仕切りアイテムが大活躍|Fujinaoさん
- ・おすすめ収納用品③|快適な浴室収納が叶う、頑丈な「TOWER」のマグネットラック|上田麻希子さん
- ・おすすめ収納用品④|シンプルな「IKEA」のキャビネットで見せる収納を楽しむ|Rumiさん
- ・おすすめ収納用品⑤|ミニブックエンドをキッチンの引き出し内仕切りにするアイデア|sumikoさん
- ・おすすめ収納用品⑥|100均アイテムを組み合わせた、オリジナルの洗面収納グッズ|石山可奈子さん
- ・おすすめ収納用品⑦|マヨネーズとケチャップは専用ホルダーで逆さ収納|齋藤裕子さん
- ・おすすめ収納用品⑧|ゴミ箱以外の使い方に「無印良品」ダストボックス|本多さおりさん
おすすめ収納用品①|「無印良品」のファイルボックスで統一感のある押し入れ収納(こんぶさん)
わが家でよく使用している収納用品は、「無印良品」のファイルボックスです。
主に押し入れで使用しています。中身は家電の説明書やこどもたちの通知表、アイロンなど、リビングでよく使用するものを収納しています。中身は全て違うものですが、見た目を揃えることで統一感を出せるのがお気に入り。一目で分かるよう、ラベルを自作して貼っています。廃盤がない商品は必要に合わせて買い足すことができておすすめです。
おすすめ収納用品②|冷蔵庫内収納には「セリア」の仕切りアイテムが大活躍(Fujinaoさん)
「セリア」のドアポケット用仕切りとバスケット用仕切りはわが家の収納に欠かせません。
冷蔵庫内で醤油やマヨネーズが倒れるのを防いだり、ふりかけやスティックコーヒーを支えたり。収納スペース内に仕切りを作るのにピッタリな収納グッズです。
おすすめ収納用品③|快適な浴室収納が叶う、頑丈な「TOWER」のマグネットラック(上田麻希子さん)
わが家の浴室に「TOWER」のマグネットバスルームラック(ロング)が仲間入り。
以前は詰め替えたり、詰め替えボトルを吊るしたりしていたのですが主人が別のシャンプーを使うようになりボトルが増えてきてしまったので、そのまま置けるタイプにしています。幅が60cmあるのに頑丈で、そのままポンプが押せる&フックも3個付いているので掛けられるのも便利! 錆びにくいラバータイプのマグネットは安心して使えます。
おすすめ収納用品④|シンプルな「IKEA」のキャビネットで見せる収納を楽しむ(Rumiさん)
「IKEA」のエーケトキャビネットはデザインがとことんシンプルなので飾った雑貨がとにかく映えてお気に入り。
無駄な奥行きがないので、部屋に圧迫感が出ないのも嬉しいポイントで、高さもテーブルと同じくらいの高さで凹凸が出ず、お部屋がスッキリして見えます。収納力も抜群ですよ。
おすすめ収納用品⑤|ミニブックエンドをキッチンの引き出し内仕切りにするアイデア(sumikoさん)
ここに固定できたらいいのに!を叶えてくれる「キャンドゥ」のミニブックエンドがおすすめ。
引き出し内にボトルを寝かせて収納すると出し入れのたびに動いてしまいますが、このミニブックエンドがあれば寝かせたボトルも固定できます。置き場所に困っていたオーブン皿も2箇所でストッパー代りに使えば、写真下部のようにまな板スペースに立てて収納できストレスフリーです。
おすすめ収納用品⑥|100均アイテムを組み合わせた、オリジナルの洗面収納グッズ(石山可奈子さん)
モノの小分けに便利な「ダイソー」の積み重ねボックス仕切り付きと「ダイソー」のペンホルダーが最近のお気に入りです。
2つを組み合わせて、ごちゃつきがちな洗面所収納に使用しています。綿棒は横置きにするとぴったり収納でき、ペンホルダーは収納しても自立せず斜めになってしまう耳かきや毛抜きにジャストフィットします。
おすすめ収納用品⑦|マヨネーズとケチャップは専用ホルダーで逆さ収納(齋藤裕子さん)
よく使うマヨネーズやケチャップは「セリア」で購入したマヨケチャホルダーで “逆さ収納” をしています。
チューブ型の容器は中身がなくなってくると倒れやすいのが難点ですが、こちらのホルダーを使うことで、隣りの調味料に寄り掛かったり、倒れることがなくなりました。冷蔵庫のドアポケットに取り付けできるのも便利ポイントです。
おすすめ収納用品⑧|ゴミ箱以外の使い方に「無印良品」ダストボックス(本多さおりさん)
資源ごみ用にしている2つの「無印良品」ダストボックス。最近もう一つ買い足し、キッチンのパントリーゾーンに3つ並んでいます。実は3つ目はごみ箱ではなく、収納用品として活用中。最近体づくりに燃えている夫がプロテインをまとめ買いするので、その保管場所に困っていましたがこれで解決。スリムでもなかなかの収納力に大満足です。
おわりに…
いかがでしたでしょうか。
次回は漫画や本の収納術をお届けします。お楽しみに。